Categories: お遍路

禅師峰寺,Zenjibuji,禅師峰寺

四国霊場八十八カ所の第三十二番札所。本尊は、弘法大師が刻んだとされる十一面観世音菩薩。聖武天皇の命で行基菩薩が建立。眼前に広がる土佐湾は迫力がある。

That is the 32th temple of Shikoku 88temple pilgrimage. The lord is the Eleven-faces Kanzeon Bosatsu is reported to have been created by Kobo Daishi. This temple was built by Gyoki Bosatsu for the order of Emperor Shomu. The Tosa bay that opens in front of you is powerful.

四国八十八个朝圣的第三十二座寺庙。本尊是十一面観世音菩薩、据报道是由弘法大师创建的。这座寺庙由皇帝聖武命令,由行基菩萨建造。在您面前打开的土佐湾非常强大。

2019年6月12日 高知県南国市
chigasakisunset.com

ご覧いただきありがとうございます。19歳で故郷の倉敷を離れ、縁あって茅ヶ崎の海辺に住む男性です。スマホで撮影した大好きな夕陽と花、「美しい!」と思った風景に3か国語でコメントしています。海外の方にも日本の素晴らしい風景を楽しんでいただきたいです。ぜひまたお越しください。

Share
Published by
chigasakisunset.com

Recent Posts

魚津の思い出,Memories in Uozu,魚津的回憶

 去年の夏、とりわけ暑い日に富…

2週間 ago

奄美へ,Amami Beauty,奄美之美

初めての奄美大島。秋の奄美は思…

4か月 ago

佐賀を旅した…,Saga Travel,去佐賀旅行了

 去年から今年にかけて佐賀を旅…

6か月 ago